うつの療養生活で大切なこと
2008.10.16 |Category …曇り
今、最後の薬(炭酸リチウム)を減薬し始め、
少し調子が不安定になっています。
離脱症状なのか、プールで泳ぎすぎて疲れているのか、うつの波なのかは分かりませんが。
ただ、不思議と数ヶ月前まで苦しめられた死にたい病は消えたように思えます。
ですから、調子が悪くなっても消えてしまいたいとか、死にたいとは考えなくなりました。
かなり進歩したと、自分でも少し驚いています。
以前、調子が悪くなった時は、しょっちゅう体中に鳥肌が立ち、
冷や汗をかきながら思考停止状態となり、動けなくなっていましたが、
それも今のところありません。
自分なりに、うつの症状が好転したきっかけを考えていました。
今後、悪化しない為、治った後も再発しない為に。
私がここまで回復してきたのは、
間違いなく家族が探してくれたカウンセリングだと断言できます。
以前にも記事に書いていますが、マインドフルネス心理療法というものです。
(これが一番良いというのではなく、うつ回復の為に何かに取り組んでいくことが大切だと思います)
これは会話が中心ではありません。
毎日の生活の中で、自分で課題を設定し、回復の為に実行していくというものです。
自分で症状を改善していこうというものです。
これを受け始めて3~4ヶ月程で効果があったと感じています。
また、カウンセリングの先生から運動は非常に重要だと言われていましたので、
課題の中の一つとして、
今年の4月下旬頃より週5日の頻度でプールに通い、毎日500m~1km泳いでいます。
(25mずつ休みながらですが・・・)
プールで泳ぐことも、私自身が決めた課題の一つでしたが、
正直、ここまで長続きするとは思ってもいませんでした。
家族も同じ考えだったようです。
少し活動的になり始めてから、
希死念慮、鳥肌などが小さくなり、
体も動くようになってきたようです。
症状が和らいでから活動的になれると考える方もいらっしゃるかもしれませんが、
私の考えでは、逆です。
「だるくても、動く」
ということを継続していけば動けるようになると思っています。
(これも教えて頂いたのですが。)
症状が良くなるのを薬まかせに待っていても、いつになるか分かりません。
私の偏った考えですが、
脳自体が解明されていないのに、脳に作用する精神科の薬は、
頼るだけの価値はまだ無いです。
脳のどの部分に作用しているのかよく分かっていない薬が多くあります。
「脳の〇〇に作用するものと推測される」と添付文書に書かれている薬は、
個人的に全く信頼できません。
(ご存知無い方がいらっしゃったら、薬の簡単な説明文の記載されたサイトではなく、"医薬品の添付文書"をネットで検索すると、製薬会社の提供している添付文書を閲覧できます。)
医学が発展して、うつも薬ですぐに治る時代になると良いのですが。
風邪ですら、薬で治りませんから難しいかもしれませんね。
思い返すと、ただ病院に通院して薬を服用してゆっくり過ごしていた時は、
地獄の日々だったように思えます。
リストカットを何度かやり、
消えてしまいたいとか、死にたいと考え、
具体的に行動に移す事も何度かありました。
異常な思考回路ですね。
うつは、ゆっくり療養して薬を服用すれば治ると言われますが、
そんな人は一部だと、病気になって初めて知りました。
ある程度休むことは、最初は必要だと思います。
ですが、2~3ヶ月もしたら、何か行動していくことは非常に効果的です。
人間の体は、使わない機能(部位)は衰えていくようにできているそうです。
ゆっくり休んでばかりいると、脳の重要な機能が衰えてしまい、
うつの治りを妨げるそうです。
私も今のカウンセリングを受けるまでは、ゆっくりした生活を送っていました。
確かに、それまでは記憶力が異常に落ち、物忘れが激しく、
人と会話することを避ける傾向になり、つまらないことでイライラしていました。
最近は、少しずつ改善してきたかもしれません。
少しずつ回復してきたと思える時期に行動し始めていたことは、
カウンセリングで教えて頂いた、
・規則正しい生活
・呼吸法
・運動(+サウナ)
の3つです。
サウナですが、私の通っているプールにはサウナが偶然付いていて、
泳いだ後はサウナでいつも汗を流しています。
鳥肌が以前酷かったので、効果があるかと考え、続けてきましたが、
新陳代謝を活発にさせるという意味で健康に非常に良いと最近知りました。
基礎代謝が下がったままでは、健康上良くないそうですね。
あまり詳しくありませんが、
おかげで体脂肪率も下がり、
多少食べ過ぎたくらいでは、太りにくくなったように感じます。
汗かきにはなりましたが・・・
自律神経が正常になってきたのかもしれません。鳥肌も最近は消えました。
運動をしてサウナで汗をかくと、
本当に気分が違います。
運動+サウナというのは、
私にとっては、うつ回復にも効果があったように思います。
もしかすると、
自律神経失調症などには、運動+サウナが効果的かもしれません。
憶測ですが。
うつのだるさは、本当に酷いだるさです。
健康な人には理解の出来ないだるさだと思います。
ですが、
回復していくためには、
患者も努力していかなければなりません。
ゴロゴロしていて療養というのは、最初だけです。
うつは甘えではありませんが、
ずっといつまでもゴロゴロしているのは、単なる甘えです。
自分の決めた回復の為の課題を、特別な事情も無いのに、
やる気が無いという理由などでやらないのは、単なる甘えです。
嫌でも行動してみると、体は動くはずです。
私は、だるくても少しずつ活発に動いていくことで、
リストカットの衝動、希死念慮なども小さくなってきた覚えがあります。
運動などは脳を活性化させると言いますから、正常な思考ができるようになってきたのかもしれません。
生活の中で、
体に良いことをやっていかなければなりません。
無心になって、熱中できるものだと、
とても効果的だと思います。
十分に出来ていない課題について、
少し反省をして、
シャキーンと気合を入れて、
うつを治していきたいと思います。
●Thanks Comments
無題
仰る通りです。人間の身体は使わない部分は退化(?)していくと言われてますものね。脳も同じ事ですよね。
死にたい病が消えた事、おめでとう御座います。私は今でもありますが。主治医も最後まで残ると言ってました。
あと、やっぱり運動は必要みたいですね。適度な運動は睡眠障害にも効果的ですし、鬱にも効果的。一石二鳥ですね^^
私もはちみつさんを見習わないとなぁ。最近、早朝サイクリングもサボリ気味ですし(天気が悪くて途中で雨が降りそうな感じでしたので出来なかったんですよね)。
それと、中途覚醒で2時や3時頃に目覚めしまい、体調が優れなかったのもあります。でも最近は晴れの日が続いているので再開したいと思います。
問題は過眠症状か…。日中、何とか起きてないとなぁ。主治医にも注意されてるし(汗)。
Re:無題
日中、何かをして無理にでも起きていたいですね。
サイクリング、是非続けていって下さい。
天気が悪い時は、代わりの運動が見つかるといいですね。
無題
確かに薬を飲んでいるだけでは治りませんね。
私も能動的にならないといかんと思います。
一時期、森田療法の実践や集談会への参加で飛躍的に症状が改善したことがありました。
最近の私は休んでもゴロゴロとしているだけで行動することが欠けていました。
適度な運動や精神療法を能動的に試すことはうつ克服に重要ですね。
Re:無題
うつの場合は、最初は無理にでも能動的になって、
それを継続して慣れていくという感じでしょうか。
少しずつ、体に良いことを行ってお互いに治していきましょう。
無題
運動や規則正しい生活、呼吸法。
私の場合はやはりうつの波があり動けない日と動ける日があります。
動ける日は息子と遊んだり家事をいつもより多めにやったりぐらいしか運動的な事は出来ていません。
せめてウォーキングをと最近は思っています。たまに岩盤浴へ汗を出しに行っていましたが・・・最近はサボり気味です。
規則正しい生活も波に左右される感じです。
今のままではダメだよなと日々思っていても、なかなか改善できません。
カウンセリングに興味がありまして。最近ちょこちょこ探しています。
Re:無題
私には大玉を転がせる自信はもう無いです・・・
減薬も無理をし過ぎないようにして、お互い薬が無くなるといいですね。
相性の合うカウンセリングが見つかるといいですね。
無題
・規則正しい生活
・呼吸法
・運動(+サウナ)
ですか…
どれも実践できてませんわ。
一時期は規則正しい生活をしたんですが、食欲が旺盛なので
過食気味で太ってやめましたわ。
俺の場合は早起きはダメですわ。
遅めに起きるのがよくないのはわかってますが、太りたくもありませんから…
運動は無理ですわ。
歩くのすらしんどいのに運動は無理ですわ。
元気がよくて電車に乗って出かけただけでも反動がきますし。
もともとひきこもりは嫌いなので、だるさがなければもっと外出したいと思います。
サウナなど汗をかくことはいいらしいです。
家にいるときは足湯でもいいそうですよ。
Re:無題
無理は禁物だと思いますが、
規則正しい生活は病気療養の基本だと思いますよ。
過食で悩んでいらっしゃるなら、
食べても太りにくい食べ物でごまかすなど、対策を考えられるとよいかもしれませんね。
私は、ゼリーやガムなどで食欲を我慢して過ごしていたのを覚えています。
体重増加の為に不規則な生活を正さないのは、少しもったいないと思いますが。
一番重要なことは病気を治すことです。
療養生活で、大切な事
やる気が、でない時でも、活動しようと、おもって、動くから、すごいですね。
身体のだるさが、うつからなのか、感じる体質からか、今の私は、まだ、見極めが、できません(・o・)
後で、親戚のおばあちゃんが、亡くなった…と、聞いて、ああ、あのおばあちゃんが私の所に、来てたんか(^-^)と、納得すると身体も軽くなっています。
初めて、公に?、自分の体質をカミングアウト?(・o・)しました。
コメント書きながら、気持ちも、落ち着いてきました。
不思議なコメントを、読んで下さって、ありがとうございます☆m(_ _)m
Re:療養生活で、大切な事
何か為になることを私は書いているかどうかわかりませんが、
以前、
全身に鳥肌を立てて、震えて、冷や汗をかいて、睡眠障害、自殺の衝動に悩まされ、
そんな状態から回復した私の体験が何かの参考になればと思っています。
うつ病という病気に悩まされながら生きていくのは、悔しいですし、馬鹿らしいじゃないですか。
ちょっとの努力が必要ですが、回復する病気です。
応援しています。