忍者ブログ
Admin§Write

うつ病・治りました~完治を目指して~

うつ病と診断され、閉鎖病棟に入院もしていましたが、マインドフルネス心理療法と出会い、呼吸法・運動などを実践して回復しました。再発に気をつけながら生活をしています。 うつ病で悩まれている方の何かの参考になれば幸いです。

HOME ≫ Entry no.97 「自分を知る(2012年6月)」 ≫ [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


自分を知る(2012年6月)

最近は、低迷気味です。
1~2か月前は、とても調子が良かったのですが、
どうも不調です。

ですが、
なんとなく少し分かってきました。
現在(2012年6月)、薬を飲まなくなって3年ほどでしょうか。
治ったと思っても、
不調の波は時々やってきます。
元気が無くなりますし、
仕事のやる気も低下します。
頭の中が霧がかかったように感じ、
思考力も低下し、
気力が出ません。

そんな時は、
無理をせずに、休息をなるべくとるようにして、
散歩をしたり、趣味に没頭したりして充電をするようにしています。
(なかなかできないことが多いですが)
しかし、
休息で終わっては動けないままです。
ある程度休んだら、
行動しなければなりません。
運動をして、
呼吸法・瞑想をして、
やる気が出てくるように努力してみます。
それで体調が良くなることもありますが、
そうならないこともあり、
まだまだ自分自身を理解できていないようです。
自分がどうしたらすぐにやる気が出てくるのか分かっていません。
やる気のスイッチを押そうにも、
スイッチが見つからないという状況でしょうか。

低空飛行の状態が長期化した場合、
浮上するのに時間がかかりますが、
意外なきっかけで、元気になる場合があります。
ドラマや映画を見て感動したり、
自己啓発の本を読んで頑張ろうと思ったり、
仕事の中の単調な作業だったり。
時にはサウナで急に元気になることもあります。
そんな偶然のようなきっかけで、
調子が良くなり、
頭がスッキリとクリアになる感覚が分かります。
脳の中のドーパミンやセロトニンが正常にしっかり分泌されるようになったのでしょう。
まだ意図的にきっかけを作ることはできていませんが。

少し話が脱線しますが、
人の心を動かす(行動に移させる)には、
個人的に尊敬をしている某プレゼンの講師によると、
最悪の状況に置かれている人が、
何らかの商品購入や努力をして、
最高の結果(幸福)を得られた事例を言葉で説明することが非常に有効であるとのこと。

イメージなどではなく、
「言葉」が最も有効とのこと。
確かに、
ドラマや映画、時には何かの講師の話を聞いて感動して涙したことはありますが、
絵や風景を見て感動して涙を流したことはありません。
(心が豊かな人は涙するのかもしれませんが)

自分よりも悪い状況に置かれている人が、
何かをして幸福になる。
物語や映画などでは常識らしいですが、
昔から人は、そんなストーリーで励まされ、
行動したいという衝動に駆られるようです。
時には、
心から感動するものに触れることが必要なのかもしれません。



不調に陥ることなく生活をしていきたいと思っていますが、
まだまだ自己管理がなっていないようです。
呼吸法・瞑想をして、
運動をして、
心動かされるものに出会い、
自分をうまくコントロールできるようになりたいものです。








PR

●Thanks Comments

涙と聞くと

私もちょっと最近引きずり気味だったんですけれども、はちみつさんの一言でなんとなく先が見えたような気がします。私の場合はドライブを楽しんだありコスプレしてみたりで調子を戻しています。それでも戻らないときもありますが…。

涙と聞くと、いつだったかものすごく不調だったときにたまたま『ドラえもん』を見始まったら(チャンネル変えるの忘れてた)、OPの「夢をかなえてドラえもん」で号泣したことがあります。あとは植村花菜の「トイレの神様」も、最初はどうせ子どもにトイレ掃除啓発させる歌なんだろうと思って軽んじて聞いてなかったんですが、そうじゃないということを知ってこれまた号泣…というエピソードがあります。

From 【クリス_NK】URL2012.06.04 11:05編集

Re:涙と聞くと

何かのきっかけで元気になることはありますよね。
時々、心から感動して涙を流すことは良いようです。
漫画でしたら、昔ドラゴンボールで泣いたことがあります・・・

From 【はちみつ】|2012.06.16 21:09

無題

初めまして^_^m(_ _)m
1年位前に、うつで、横になり休養しながら、先の見えない不安な状態でした。
うつの方のブログを読みたいと、おっとが、提示してくれたのが、はちみつさんの
ブログでした。

二年前から、私も心療内科で、薬をもらい、飲んでいましたが…、今年2月に、ドクターが、どうしますか?と、私に聞くので。
私なりに、ありとあらゆる事を治すために、やっていたので
あとは、もう、私次第だよ…^_^と、感じ、3月の誕生日を機会に薬をやめました。

自分の変化を、きゃっかん的に観察できないのですが、夫いわく、考え方が、変わって、逞しくなったと。

ガム噛みセロトニン作戦から始まり、
毎晩、母とハグし、くすぐり、笑い^_^、ありがとうm(_ _)mと、背中をさすり
買い物に行って、落ちてるゴミを拾うとか、笑顔のステキなレジさんに、笑顔ありがとう。と、言うとか

自分にも周りの人にも、愛を発信するようにしたら、しあわせな時が、増えてきました。

はちみつさんブログで、なんとかなると、思えたから、今の自分が、います。

ありがとうございます♡m(_ _)m

これからも、うつ脱出のみなさんに、元気に近づけるブログを発信してくださいませ☆(^_-)-☆m(_ _)m

From 【あお】 ||2012.06.16 12:04編集

Re:無題

ありがとうございます。
たいした経験もしていませんし、
つたない文章で大変恐縮です。

人に優しくできて、周囲に心から感謝することができるのは、
苦労もなく、平々凡々と生きてきた人にはできません。
そんな人は、絶対に人の痛みは理解できません。
大変な苦労をして、つらい思いを経験して初めて、他人に感謝できます。
そんな点では、
うつ病を経験できて良かったかな?、と私は思います。

From 【はちみつ】|2012.06.16 21:42

二回めのコメントで…☆^_^m(_ _)m

今日は、いろんな方のうつブログ、読んでみました。
はちみつさんのブログが、すごい文章も、まとまって、ご自身を客観的に見て、いらっしゃるんだなあと、感心してしまいました。^_^

ブログで、認知行動療法を実践なさって、いたのかもしれませんね(^_-)-☆

体質が快復なさったら、ブログ発信☆して頂けたら~ありがたいですねぇ。

From 【あお】 ||2012.06.16 15:54編集

Re:二回めのコメントで…☆^_^m(_ _)m

ありがとうございます。
無い頭を振り絞って文章を書いていますので、
日本語になっていないところもあるかと思います・・・
治ったと言われても、まだまだ調子が悪くなることがありますので、
気をつけていきたいと思っています。
すでにやっていらっしゃるかもしれませんが、
ブログや数独、パズルなどは、脳のリハビリになるようですから、
おすすめします。

From 【はちみつ】|2012.06.16 21:49

無題

御返答頂き、ありがとうございます☆(^-^)m(_ _)m

今、気づきました。ははは☆(^-^)

アドバイス頂いた、ぶろぐみたいに、毎日、ダンナさんに、自分自身気づいたこと

=畑まで、歩いて行き、いちごを撮り、さっぱり、
お友達にお裾分けして、嬉しく、なった=

など、あっ☆(・o・)あと

私の大好きなドクターが、ネガティブ感情を解放してみたら?(^-^)

=♡抱えていると、また、噴出したりするので、紙に書いて、解放したらnice☆=

やってみたら、私の気持ち整理が出来、穏やかな心情に、なっていました。

ですから、はちみつさんブログは、すごいなぁ☆(^_-)-☆
たくさんの方が、読んで、励まされているんやろなぁ☆と、
今も、感動、感謝しています。(^-^)

こんな素晴しいご自身を、はちみつさん自身も、褒めてあげては、いかがでしょうか☆?(^_-)-☆


今日も、読んで下さって、ありがとうございます☆(^-^)m(_ _)m

From 【あお】 ||2012.06.23 17:33編集

Re:無題

ありがとうございます。
元気に過ごして、自分をうまく褒めてやることが、この病気には良いようですね。
なるほど、と思いました。
最近、そう言われてみると、あまり自分を褒めてやっていなかったように思います。
今日は、大いに褒めてやることにします(笑)

大変つらい経験もしましたが、
最近は、病気を経験して良かったかな、と思えるようにもなってきました。
まだまだ病み上がりですので、気を付けなければなりませんが。

From 【はちみつ】|2012.06.24 21:26

はじめまして。


はじめまして、なゆきと申します。
私は16歳から精神科に通い始め、一時期、薬もいらないと思うぐらい元気になったのですが、バイト先の人間関係で、また憂鬱が続くようになり、8年間通い続けています。
ずっと同じ抗うつ薬を出されて、量も増える一方なのですが、全然良くならず、もう死んでしまいたい、と思っていた今日、はちみつさんの日記に辿り着きました。
やはり、行動しないと、ダメですね…。
もうずっと寝たきりで、以前、バドミントンが楽しくてやっていた時期にはもう戻れないなぁ、と思っていたのですが、私も、運動したり、はちみつさんの呼吸方を勉強してみようかと思いました。
死ぬより、元気になりたいです。
辛くなったら、呼吸と、はちみつさんの日記を見て、頑張ります。
素敵なページを、ありがとうございます。
では、失礼致します。

From 【なゆき】 ||2012.06.28 03:32編集

Re:はじめまして。

はじめまして。
私も学生の頃はバドミントンをしていましたよ。
脊椎分離症になってドクターストップがかかってからは帰宅部でしたけど・・・
なかなか良くならない、というのは、
病院を替えてみられたことはあるでしょうか?
医者が変わると薬も変わります。
薬以外のカウンセリングも薬と同じくらい、うつ病には重要です。
薬だけでは現代の医学では、うつ病を根本的に治すことはできませんし、
考え方のクセは薬では変えられません。
偏った意見かもしれませんが、
現時点での医学では、うつ病患者の多くは薬だけでは完全に治すことはできないと私は思っています。

認知行動療法のカウンセリングでしたら多くの医療機関で受けられると思います。
それが合えば良いのですが、
私はそれで良くならなかったので、
マインドフルネスに出会い、助けられました。これはオススメします。
興味がありましたら、ぜひ習って習得して下さい。人生観もちょっと変わります。
もし、薬だけの治療でしたら、
薬以外の回復につながることをしなければなりません。
薬だけの治療で回復をしても再発率が非常に高いという臨床データも存在します。

From 【はちみつ】|2012.06.28 22:22

自分を知る

最近、疲れ過ぎて、動けず、横になったままの日が、あまり、なくなりました。

私には、PCが、ないので、タブレットなる物を、今年の春に、だんな君が買うてくれて、ブログとか、閲覧出来るようになりました。

うつについて、いろいろ、調べたり、うつの方のブログを読んで、参考にしようと、おもいます☆

が…、あまり、たくさん見すぎて…、何が自分に合っているのか、わからなくなりますね(゜o゜)ははは(゜o゜)…

今の自分は、かいふく過程のどこらへんにいるのだろう?(・o・)

あと、何年も、うつを治療中の方々が、いる様で、せつなくなりました…(;_;)

はちみつさんブログ、やっぱり、ていねいな、わかりやすい、落ちつきのある文章ですね☆

ぶらぼー☆☆☆☆☆です(^-^)m(_ _)m

From 【あお】 ||2012.07.07 16:11編集

Re:自分を知る

ありがとうございます。
たいしたことも書けていませんが、
何かの参考になれば幸いです。

少しずつ回復しておられるようですね。
ご存じでしょうけれども、
回復し始めても、一直線では良くなっていかず、
調子が良くなったり悪くなったりを繰り返しながら、
少しずつ回復していくのが一般的のようです。
良くなったと思っていても、
突然調子が悪くなることもあり、
調子が良い後には、気分が低迷するかもしれない、
という心構えが私は大事な気がします。

From 【はちみつ】|2012.07.08 20:36

はじめまして

はちみつさんへ

初めまして。
うつ、運動療法と検索していたら、こちらにつながりました。

私は、今春、4月くらいから、またうつの波に飲み込まれて、低迷状態が続いています。


51歳の主婦で、週3日の事務のアルバイトをしています。
3月末に、仕事仲間が一人退職し、3人でやっていた仕事量を2人でこなすことになりました。
周囲の人たちは、みんな前向きで、一緒にがんばっていきたいと思ってはいますが、
自分の体と心が思うように動いてくれません。

体がだるくて起き上がれなかったり、ご飯が作れない時は、どうしたらいいのかと
ふさぎこんでしまいます。


薬だけに頼りたくないので、先週鍼灸に行ってきました。


うつになったのは、
8年ほど前に、さかのぼります。

息子の反抗期と夫との関係などがうまくいかなくなった時期に、
うつになりました。

その後、家族関係も回復し、私自身もヨガ、ウォーキングなどで一度はよくなりましたが、
その後、職場の異動や引っ越しなど、
変化があるたび、うつになり、そのたびに悩まされています。


調子がよかったときは、スペイン旅行に友達と出かけられるような感じなのですが。

今は、また良くなると信じて、
体を動かせるときはなるべく歩いたり、掃除をしたりしながら、
また、自分ができたことを認めながら、やっていきたいと思っています。

はちみつさんのブログを見せていただき、
少し、視界が開けたように思います。
どうもありがとうございます。

また、お邪魔したいと思います。

From 【みかん】 ||2012.07.15 14:26編集

Re:はじめまして

はじめまして。
うつに対して克服しようと努力されておられますので、
良くなっていかれることと思います。

うつは脳内の異常ですから、
(正確には、神経伝達物質のセロトニンやノルアドレナリンなどが十分に分泌されていないという表現ですね)
薬を飲んで休んでいてもなかなか良くならない人が多いですし、
(画期的な特効薬が早く開発されるといいですね)
仮にそれだけで良くなったとしても再発率が高いというデータもあります。
この辺りをもっと広く知られるようになれば回復していく患者も増えていくのでは、と思っています。

試行錯誤をして行動を起こされておられますので、
きっと良くなっていかれることと思います。
ただ、
回復をしたと思っていても、
時々うつの波のようなものを感じることが私もあります。
正常な人間でもあるのか、
それともそうではないのか。
もっと何か改善点があるのか。
(画期的な方法がないか食べ物や運動など、いろいろ試してみています)

私は薬もダメ、認知行動療法のカウンセリングもダメで、
マインドフルネス心理療法に偶然出会い、救われました。
関心がありましたら、
ブログでも書いていますが、オススメします。
禅が発祥らしいですが、アメリカの方が広まっているようです。

From 【はちみつ】|2012.07.18 21:30

ありがとうございます

丁寧に言葉を選んで書かれたコメント、何度も繰り返して読んでいます。
どうもありがとうございます。


やはり、バランスのよい食事、運動、呼吸法ですね。
もう少し、自分の努力が必要のようです。
焦らないで、ぼちぼち、やっていこうと思います。

マインドフルネス心理商法、興味がわいてきました。
本も出ているようですが、一度講習会に行ってみようかと思います。


From 【みかん】 ||2012.07.25 21:58編集

Re:ありがとうございます

たいしたことも書いていませんが、
何かの参考になれば幸いです。

うつ病関連で多くの患者がつまずく点は、
何も努力しなくても薬を飲めば治る、
と考えてしまっているところではないかと思います。
これは十分に説明をしない医者にも責任があると思いますし、
勉強不足で医者まかせの患者にも責任があると思います。
ある程度の期間、病気を患うと、うつ関連には特効薬など無いことが分かってくるんですが。

うつを克服して治る人、治らない人の違いは、
治そうと努力しているかどうか、だと感じます。
ただ、
うつは、治そう、治って元気になりたい、という意欲すら無くなってしまいますから、
厄介だと思いますが、
基本的には、体がだるくても運動です。(リズム運動)
マインドフルネス心理療法(自己洞察瞑想療法)で私は知りましたが、
最近では、
マインドフルネスとは関係の無い分野の書籍にも「リズム運動」・「効果的な呼吸法」のことが書かれているようです。

From 【はちみつ】|2012.07.26 18:53

心理療法のおやまりでした

漢字を打ち間違えて、しまいました。
商法と療法。

冷や汗がでました。

1文字違いですが、全然違う意味になります。失礼しました。

近年、うつに対しては、他人の弱みにつけこむような怪しげな商法もあります。

きちんと信頼できるものを選んでいくことも必要ですね。

よくなりたい気持ちで、
つい、わらをもすがる思いになっていますので。

はちみつさんの思いや発信されている情報については、私の思いと重なる部分が多くて共感できて、
信頼感もあります。
余談になりましたが。。

大変失礼しました。



From 【みかん】 ||2012.07.26 09:34編集

Re:心理療法のおやまりでした

私の家族も、
私が病気が酷いとき、インターネットで数十万円の高額な治療法?に関心があったそうです。
まあ、
それで本当に治れば安いのかもしれませんが、
似たような文章で、まったく違う商品の販売をしているのを見たことがありますので、
これも商売のやり方の一つなのでしょう。
どんな治療法を教えてくれるのか興味はありますけどね。

From 【はちみつ】|2012.07.26 19:00

感動すること

ないですね、ずっと。
ガッカリすることや失望ばかりです。

元々感受性豊かなので
感動することは多かったはずなんですが

何をしてもダメですね。

もっと感動したいなあ。

From 【レン】 ||2012.09.18 16:01編集

Re:感動すること

うつ病になると、
(私の場合は抑うつ状態という診断でしたが)
五感の働きが鈍くなるようです。
まずは、
栄養のある食事、規則正しい生活、適度な運動です。
私の場合は、サウナにもよく入っていましたが(冷水と交互に)、
後で分かったことですが、
自律神経を正常に戻す、鍛える、という効果があるようです。
呼吸法なども体得できるマインドフルネスという心理療法もおすすめします。

From 【はちみつ】|2012.09.19 23:19

無題

レンさんと同じです。
感動することは、私もありません。

泣く事はたくさんあります。理由とかはありません。
でもまだ、泣けるうちは感情があるから大丈夫なのかなと思ってます。

From 【愛璃】 ||2012.09.19 00:20編集

Re:無題

楽しいことがなんなのか分からない、
感動もしない、
というのは私もありました。
適切な治療を行えば、
必ず回復していきます。

行動するには相当なエネルギーが必要ですが、
勇気を出して少し行動を起こせば、
それが回復への第一歩となります。

From 【はちみつ】|2012.09.19 23:24

お久し振りです。以前は、綺羅とか凪と名乗ってました^-^

お久し振りです、今晩は。

以前は、『何処までも蒼穹な。』のブログをさせて頂いていました。
今は、久遠という名前で、『瑠璃色のバラッド。』というブログをさせて貰ってます。
かなり久しいので、覚えていないかも……(汗

最近、私の調子もぐんぐんと上昇気味……なんですが、
過去のトラウマが原因で悪夢や睡眠障害といった事に苛まされていました。
先日も、結果は聞いていませんが、PTSDのチェックテストをしました。

私事で恐縮ですけれども、
またリンク(ブックマーク)させて貰っても良いでしょうか?

From 【久遠】URL2012.09.25 20:32編集

Re:お久し振りです。以前は、綺羅とか凪と名乗ってました^-^

お久しぶりです。
お元気そうで良かったです。
最近、ブログの更新も少なくなってしまいましたが、
時々、書いていこうと思っています。
良かったら、読んでやって下さい。
リンクの件、どうぞ。
私も変更しておきます。

From 【はちみつ】|2012.09.25 23:44

助けて下さい

朝、お腹が痛くて気持ち悪いなと思ったら、冷や汗が出て、目の前がちかちかしてうずくまって動けなくなりました。突然起こって、ひどい吐き気と頭痛も同時にくるので、救急車を呼びたいとも思ったことがあるんですが、怖くてよべずに、倒れ込みました。夕方になることもあります。
駅でトイレから出られなくなったりします。病院に行ったら、何か検査とかしてもらえるんですか?
血液検査も異常なしって言われました。

From 【愛璃】 ||2012.09.27 00:15編集

Re:助けて下さい

私は医者ではありませんので、
症状からアドバイスなどはできませんが、
とにかく早く病院へ行かれることをおすすめします。
病院では、CTやエコーなど、検査してくれるのではないかと思います。
もし内科で異常が無ければ、心因性ということになると思いますが、
その場合は、心療内科、精神科などでしょう。
うつ病やパニック障害などでしたら、薬だけではなかなか治らないこともありますので、
マインドフルネス心理療法などを併用していかれることをオススメします。

From 【はちみつ】|2012.09.27 20:25

何度もすみません。。。

いつも丁寧なお返事ありがとうございます。
病院は行ってます。前にも増して、夜眠れなくなりました。誰がきっかけかは、自分で分かってます。
その人を恨みますが、恨みからは何も産まれないことも分かります。
そしたら、もう泣くしかできなくなって、息ができなくなって夜中に死にそうなほど苦しかった事が続きます。朝が来るのが嫌なんです。朝になったらまた、吐き気と冷や汗におそわれ、昼間はひどい眠気におそわれ、夜は寝たり起きたりです。

でも、このブログにたどり着けた事はよかったです。同じ気持ちを分かってもらえる人に聞いてもらえている気がしてます。
また、のぞきにきます。

From 【愛璃】 ||2012.10.05 21:12編集

Re:何度もすみません。。。

苦しい状況、感情は、なかなか処理が難しいですね。
つらい出来事などは、考えないようにと思っても、いつの間にか考え、
思考を繰り返しがちです。
過去は絶対に変えられませんので、
いつかは受け入れて、歩いていくしかありません。

薬は、
人間の生き方を変えられませんし、
過去を受け入れられるようになるという効果もありませんので、
自分に合った、効果の期待できる、心理療法が必要だと思います。
現在日本では、
認知行動療法の心理療法が有名ですので、(すでに受けておられるかもしれませんが、)
それを受けるのが手っ取り早いでしょう。
また、私のように認知行動療法が合わない、効果が見られない、という患者も多くいるようで、
その場合は、他の心理療法(いろいろありますが、私はマインドフルネスという心理療法でした)
を受けるのをオススメします。

From 【はちみつ】|2012.10.06 20:22

ご相談

初めまして、野口貴と申します。

2009年2月25日のブログ記事を拝見し、すばらしいと思いました。
うつ病に対する有効な改善方法としてあげられている①~⑨は、本当に
その通りだとだと思います。

特に、④と⑤はかなり深刻な問題として今も改善されないままの現状のように考えています。


実は、2009年に放送された、NHKスペシャル「うつ病治療・常識が変わる」の書籍を読み終えたところなのですが、どうしても動画で見てみたくなりました。

そこで、大変お手数をおかけしてしまうのですが、まだ、このDVDをお持ちでしたら、コピーをいただけないでしょうか?
もちろん、お金は郵送なり振込みなりで事前にいたします。


すみません、可能でしたらよろしくお願いいたします。


From 【野口貴 ||2012.11.08 20:02編集

Re:ご相談

初めまして。
ブログを読んで頂きましてありがとうございます。
申し訳ございませんが、DVDは持っておりません。
録画していましたが、消去したようでありませんでした。
また、著作権などの問題もありますので、所有している人がいても難しいかもしれませんね。
そのうち、NHKからDVDが出てくるかもしれません。
おそらく、テレビで放送された内容と同等以上のものが書籍となっているのではないかと思いますが、
最近、
周囲のうつ関連の話を聞いて、本当にNHKの特集に頷けます。
薬は最小限に、規則正しい生活、軽い運動、栄養のある食事など、
こういうことが回復への近道だとつくづく思います。

From 【はちみつ】|2012.11.09 23:24

無題

うつ病がたくさんの人に知られると、ちょっとしたことてうつ病になりたいと思う人がふえた。知らなかったら、ただの怠けな人とうつの境界は端からは判断しづらく、ほんまのうつやったら、そんなん軽くいえないと思います。
今、結婚して幸せなはずだし、幸せであるべきなのに、いつかなくなるんじゃないかと怖くなることがあります。吐き気がして、トイレからでられなくなります。
カウンセリングって高いんですか?病院でうけるんですか?

From 【凜】 ||2012.12.21 17:54編集

Re:無題

うつ病になりたいという人は、
病気のつらさ、怖さを知らないからでしょう。
うつ病の苦しみは、実際になってみないと分かりません。

カウンセリングですが、
私が知る限りでは、
医療機関(病院や開業医)で受けられるものと(臨床心理士による認知行動療法が多いかと思います)、
カウンセラーが単独で活動していて、病院を受診せずに受けられるものがあります。
料金は、どちらも5千円以内が多いのではないかと思います。

ブログにも書いていますが、
私は最初、通院先のカウンセリング(認知行動療法)を受けていましたが、
私には合わなかったようで、
マインドフルネスという病院とは無関係のカウンセリングを受けて治りました。
(会話が主ではなく、呼吸法や軽いリズム運動など一人で毎日実践できることを教わるというものです)
人によっては薬で良くなる人もいるでしょう。
ですが、薬だけの治療で回復しても再発率が高いという研究データもありますから、
カウンセリングはおすすめします。

From 【はちみつ】|2012.12.21 21:37

はじめまして

はじめまして

私もうつ等でマインドフルネスに励んでいる者です
脳腫瘍も患っています

はちみつさん、シュガーさん、おだやかさんなどのブログから
励みをいただいており、
ブログに感謝し、コメントさせていただきました。

ありがとうございます。

From 【a】 ||2012.12.28 22:31編集

Re:はじめまして

はじめまして。
たいしたことは書けていませんが、
何かの参考になれば幸いです。
脳腫瘍とのことですが、大変なご病気ですね。
おつらいことも多くあるでしょうけれども、
そんな時こそ、マインドフルネスが有効なのかもしれませんね。
読んで頂きまして、ありがとうございます。

From 【はちみつ】|2013.01.02 23:01

お久しぶりです。

二年ほど前にこちらのブログ記事に感動してうるっとしてコメントを残した者です。
久しぶりにはちみつさんのブログに漂流してみました。

意地を張ってずっと私の選択肢から排除していた「家族に頼る」を泣く泣く実践してみた結果、
すごい勢いでげんきになりつつある自分に驚いています。

15年ぶりに故郷にて腰を据え、親に甘えながら、簡単な仕事ではありますが、元気に毎日働けることに喜びを噛み締めています。

まだまだ私の人生はこれからなのかもしれない。
自分自身に対して、希望にも似たこんな気持ちを再び持つことができる日がくるなんて夢のようです。

いつの頃からか逆転してしまった親子の関係を元に戻すことが私の課題だったのかもしれません。

失った時間
5年間

だけど、私にはこれから過ごす何十年もの時間があるんですね。

この気持ち、感覚を大切に毎日を過ごして行きたいと思います。

皆で幸せになろう。
皆で笑顔になろう。

From 【ガッチャン】 ||2013.02.03 00:56編集

Re:お久しぶりです。

こんにちは。
記憶力は悪いですが、お名前に記憶があります。
お元気な様子で良かったです。

支えになってくれる家族の存在はありがたいものです。
毎日の忙しい生活に追われていると、当たり前のように感じてしまいますが、
病気になって支えてくれると、改めて家族の大切さを実感しますね。
大いに甘えましょう。

人生は、楽しくなければ損です。
毎日が楽しいと思えて、ワクワクしながら過ごしていきたいものですね。

From 【はちみつ】|2013.02.04 12:57

マインドフルネス総合研究所の連絡先

はちみつさん

はじめまして。

今日はちみつさんのブログを発見し、一気に読んでしまいました。
ご自身の体験を細部に渡ってシェアして頂き、心から感謝しております。
また、はちみつさんの文章が持つ安定したトーンに心引き付けられました。

マインドフルネス、とても興味深く拝見し
早速大田先生にメールをお送りしてみたのですが、
エラーになって戻ってきてしまいました。

是非、ご連絡先を教えて頂けませんか?
どうぞ宜しくお願いいたします。

From 【シェリ】 ||2013.04.23 20:14編集

マインドフルネス総合研究所の連絡先

はちみつさん

はじめまして。

今日はちみつさんのブログを発見し、一気に読んでしまいました。
ご自身の体験を細部に渡ってシェアして頂き、心から感謝しております。
また、はちみつさんの文章が持つ安定したトーンに心引き付けられました。

マインドフルネス、とても興味深く拝見し
早速大田先生にメールをお送りしてみたのですが、
エラーになって戻ってきてしまいました。

是非、ご連絡先を教えて頂けませんか?
どうぞ宜しくお願いいたします。

From 【シェリ】 ||2013.04.23 20:38編集

Re:マインドフルネス総合研究所の連絡先

はじめまして。
私もメールしか存じません。
下記のページの下の方のリンクにメールなどありますが、うまくいきませんか?
http://mindfulness.jp/kouza/2013-kenkyu.htm

From 【はちみつ】|2013.04.25 10:04

無題

はじめまして!
ブログ読まさせていただきました。
私はうつ病になってそろそろ半年がたとうとしています。
辛い辛い毎日に、どうしてこうなってしまったんだろう…と涙しています。
でも、運動する効果、納得です。
薬のんで寝ていればいいと思っていましたが、規則正しい生活を心がけ、体を動かしている方が、寝ているよりも苦しいのが紛れるといいますか…。
寝ていると余計に地獄です。
元気になって、また色んな事をしたいです。
またブログきます♪

From 【コウ】 ||2013.05.12 19:30編集

Re:無題

はじめまして。
寝ているだけではダメだ、体を動かそう、と意識されていらっしゃるようですから、
きっと良くなっていかれるかと思います。
元気になれば、いろんなことができますよ(^^)

From 【はちみつ】|2013.05.17 21:01

はじめまして

はじめまして。私は昨年の夏にうつ病になり2ヶ月ほど休職しました。現在は少し勤務は軽減されていますが、なんとか元の職場でフルタイムで働いています。現在マインドフルメイトのセッション4です。呼吸法を30分程度出来るようになってきました。今悩んでいる症状としては「仕事を辞めたい」ということです。以前は明るくふるまう事が出来たのですが、うつから復帰してからは職場で浮いています。軽減勤務のみじめさもあり周囲に心を開くことができません。うつ病であることを周りが知っている事が辛いです。マインドフルメスの手ごたえはまだあまり感じられません。この先このような感情がマインドフルネスを続けることにより無くなってくるのでしょうか?それとも転職して周囲の環境でも変えない限りこの何とも表現しようのないみじめさや劣等感は残るのでしょうか?
はちみつさんは完治させてから転職されたようですが、仕事は楽しく出来ていますか?
マインドフルネスで治した方の意見をお伺いしたいです。

From 【とっくn ||2013.07.27 14:52編集

無題

はじめまして。私は昨年の夏にうつ病になり2ヶ月ほど休職しました。現在は少し勤務は軽減されていますが、なんとか元の職場でフルタイムで働いています。現在マインドフルメイトのセッション4です。呼吸法を30分程度出来るようになってきました。今悩んでいる症状としては「仕事を辞めたい」ということです。以前は明るくふるまう事が出来たのですが、うつから復帰してからは職場で浮いています。軽減勤務のみじめさもあり周囲に心を開くことができません。うつ病であることを周りが知っている事が辛いです。マインドフルメスの手ごたえはまだあまり感じられません。この先このような感情がマインドフルネスを続けることにより無くなってくるのでしょうか?それとも転職して周囲の環境でも変えない限りこの何とも表現しようのないみじめさや劣等感は残るのでしょうか?
はちみつさんは完治させてから転職されたようですが、仕事は楽しく出来ていますか?
マインドフルネスで治した方の意見をお伺いしたいです。

From 【kakkunn ||2013.07.27 14:56編集

Re:無題

はじめまして。
頑張っておられるようですね。うつ病はまだまだ理解され難い病気ですから、
職場復帰は大変だったことでしょう。
私の場合、
うつ病で休職中に会社からすすめられて退職しましたので、
職場復帰するつらさは経験していません。
マインドフルネスを実践して、大分回復してから再就職をしています。
ですからあまり参考にはならないかもしれませんが、
病気が良くなって治ってしまうと逆に自分から周囲に、うつ病だった、大変な病気だ、などと話すようになっています。
病気で苦しんでいるときは負い目や劣等感で周囲に言えなかったことですが、回復した今は、気にし過ぎていたなあ、と感じます。
うつ病に限らず、病気をしているとイライラしたり、周囲の目が気になったりしますから仕方のないことですが、
治ってしまうと、そんな時期もあったなあ、と必ず思えるようになります。
仕事を辞めたいということですが、
うつ病のときに仕事を辞めるなどの重大な決定は下さない方が良いと一般的に言われています。
私もそう思います。が、時と場合によりますので、ご家族や、カウンセラーなどと、よく相談をされてからが良いのではないでしょうか。うつ病のときは判断力が低下していますので、ご自分一人だけで悩まない方がいいです。
この辺りはカウンセラーがお話されているでしょうけれども。

職場の理解はなかなかすぐには得られないかもしれませんが、
時間が経って、
kakkunnさんが元気になってから病気のことを周囲に話してみると、
意外と周囲がkakkunnさんに興味を示すと思います。
うつ病患者は多いですから、職場の同僚や上司、友人などの周囲にも必ずうつ病患者がいて悩んでいるものです。
みなさん、言わないだけですけどね。
どうやって回復できたのかkakkunnさんがアドバイスできるかと思います。

うつ病は、生真面目な人がなる病気だとよく言われますが、
頑張っている(頑張ろうとしている)からこそ、病気になってしまうのでしょう。
仕事は適当にどうでもいいと思っていたら病気にはなりません。
周囲の目が気になってつらいというのは、自己洞察を行うマインドフルネスの分野です。
うつ病であることを職場の人が知っているという事実は変えられませんが、
それをどうとらえていくかは変えられます。
セッション4でしたらまだでしょうか?もう少し後のセッションだったかもしれません。
ぜひ、継続していって下さい。

私は、現在の仕事は結構楽しくやっています。
当時では想像もできませんでしたが、病気だった頃を忘れてしまうくらいです。
時々、人生について色々悩みますけどね。
これは違う問題ですが。

From 【はちみつ】|2013.07.29 21:57

申し訳ありません

ダブルで投稿してしまいもうしわけありません。。。

From 【kakkunn ||2013.07.27 14:59編集

ありがとうございました。

丁寧な返答ありがとうございました。
はちみつさんが仕事を楽しんでいると聞いて、未来の自分の姿のように思えて少し希望が持てました。
自分から病気の事を話すようになるとのことですが、今の自分には全く想像できません。。病気は負い目でしかなく隠したいです。そんな自分はまだまだ病気なんだと思います。このまま様子を見てマインドフルネスを継続していこうと思います。
仕事を辞めたい願望、周囲の目が気になること、過去の失敗や親に対する恨みなど嫌な感情が次々と襲ってきます。早くマインドフルネスを身につけたいです。

From 【kakkunn ||2013.07.29 22:56編集

ありがとうございました。

丁寧な返答ありがとうございました。
はちみつさんが仕事を楽しんでいると聞いて、未来の自分の姿のように思えて少し希望が持てました。
自分から病気の事を話すようになるとのことですが、今の自分には全く想像できません。。病気は負い目でしかなく隠したいです。そんな自分はまだまだ病気なんだと思います。このまま様子を見てマインドフルネスを継続していこうと思います。
仕事を辞めたい願望、周囲の目が気になること、過去の失敗や親に対する恨みなど嫌な感情が次々と襲ってきます。早くマインドフルネスを身につけたいです。

From 【kakkunn ||2013.07.29 22:56編集

Re:ありがとうございました。

日本人は欧米人と比べると、悪夢を見やすいとテレビで放送されていました。
寝付く時に、日本人は嫌な出来事を思い出して反省をする傾向にあるのに対して、
欧米人はリラックスしているそうです。
日本人は嫌な出来事にフォーカスしやすいのかもしれませんね。
過去を思い出して、嫌な感情になるか、そんなこともあったなあと思うかどうかはマインドフルネスの分野です。
私も最近忘れつつありましたので、自己洞察を行い、フリフリグッパー体操を時々やっていこうと思います。

From 【はちみつ】|2013.07.30 19:57

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

暇つぶし

参加しています

     にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

最新コメント

[05/27 管理人]
[05/20 NONAME]
[03/28 太郎]
[08/08 管理人]
[08/02 管理人]
[07/30 NONAME]
[07/29 kakkunn]

プロフィール

HN:
はちみつ
性別:
男性
職業:
社会復帰をして現在会社員
趣味:
犬、ドラマ・映画鑑賞、水泳
自己紹介:
30代。
2006年に家族の不幸がきっかけで仕事が出来なくなり、うつ状態と診断される。
前職は休職後、退職となり、
約2年間治療に専念。
症状としては、抑うつ、自律神経失調症。
一時は、統合失調症も併発。
薬の副作用に悩まされ、
(薬を信用していない事もあり)
薬に頼らない病気の克服を目指してきました。
最近は症状もなくなり、
社会復帰(再就職)をして再発に気を付けながら生活をしています。
うつは治る病気だと、よく言われます。
その通りだと思いますが、
ただ薬を服用して休んでいてもなかなか回復に向かわないと感じている方は多いのではないでしょうか。
私は、適切な治療と、克服のための行動が重要だと思っています。
私のブログが何かのお役に立てると幸いです。

最新トラックバック

アクセス数

サイト内検索

マインドフルネス心理療法

(お世話になっている先)

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

名言



presented by 地球の名言

バーコード


≪ 気をつけていること(2011年7月) |PageTop| 最近の日常生活(2014年2月) ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【はちみつ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog