全て、うまくいっている。
2009.11.10 |Category …晴れ
最近、落ち込むようなことがあったら心理状態に注意をして、
この言葉を口癖にしていこうと思っています。
嫌な出来事があったり、仕事などで失敗をしても、
「全て、うまくいっている。」
と考えられるようになれば、それほど落ち込むこともなくなるのではないでしょうか。
意外と奥が深い言葉で、万能です。
言葉の言い回しにも最近気をつけるようにしています。
「○○しないとダメだ。」ではなくて、
「○○できると楽しいだろう。」のように。
否定を含む言葉は、できないことに意識がいくものです。
気分も楽しくなりません。
そうではなくて、
楽しいこと、うまくいったことを思い描くと、
いつもプラス思考で生活できるのではないでしょうか。
学生の頃でも思い当たります。
勉強がズバ抜けている生徒は考え方が違っていたものです。
テストで90点以上取らなければならないという思考ではなく、
100点取った自分を思い描き、楽しいだろうなあと考え、
どうすれば自分の脳が楽しいと感じて勉強に打ち込めるのかを知っています。
なんでも嫌々やると長続きしませんし、
思うような結果は期待できません。
心に負担をかけていくことにもなります。
「こうしないとダメだ。ああしないとまずいなあ。」
と言うのはやめようと思います。
こうしたら楽しいだろうなあ、あんなことは面白そうだなあ。
そして失敗しても、
全て、うまくいっているのです。
人間は失敗を必ずする動物で、
失敗があってこそ成功があります。
後悔は何も解決しませんし、人生の時間の無駄です。
重要なのは、
失敗を活かして楽しい出来事がやってくるように考えること。
考える癖をつけること。
楽しいと自分が感じながら生活をしていくということが一番の幸せではないでしょうか。
今よりもっと若い頃は、
財産を築くこと=幸せな人生
というような考えを持っていましたが、
これは幻想に過ぎないと最近になってようやく気付いてきました。
物事の考え方を変えていこうと思い始めたのは最近になってからですが、
うつを経験したからでしょうか。
それとも年を取ってきたということでしょうか・・・
この言葉を口癖にしていこうと思っています。
嫌な出来事があったり、仕事などで失敗をしても、
「全て、うまくいっている。」
と考えられるようになれば、それほど落ち込むこともなくなるのではないでしょうか。
意外と奥が深い言葉で、万能です。
言葉の言い回しにも最近気をつけるようにしています。
「○○しないとダメだ。」ではなくて、
「○○できると楽しいだろう。」のように。
否定を含む言葉は、できないことに意識がいくものです。
気分も楽しくなりません。
そうではなくて、
楽しいこと、うまくいったことを思い描くと、
いつもプラス思考で生活できるのではないでしょうか。
学生の頃でも思い当たります。
勉強がズバ抜けている生徒は考え方が違っていたものです。
テストで90点以上取らなければならないという思考ではなく、
100点取った自分を思い描き、楽しいだろうなあと考え、
どうすれば自分の脳が楽しいと感じて勉強に打ち込めるのかを知っています。
なんでも嫌々やると長続きしませんし、
思うような結果は期待できません。
心に負担をかけていくことにもなります。
「こうしないとダメだ。ああしないとまずいなあ。」
と言うのはやめようと思います。
こうしたら楽しいだろうなあ、あんなことは面白そうだなあ。
そして失敗しても、
全て、うまくいっているのです。
人間は失敗を必ずする動物で、
失敗があってこそ成功があります。
後悔は何も解決しませんし、人生の時間の無駄です。
重要なのは、
失敗を活かして楽しい出来事がやってくるように考えること。
考える癖をつけること。
楽しいと自分が感じながら生活をしていくということが一番の幸せではないでしょうか。
今よりもっと若い頃は、
財産を築くこと=幸せな人生
というような考えを持っていましたが、
これは幻想に過ぎないと最近になってようやく気付いてきました。
物事の考え方を変えていこうと思い始めたのは最近になってからですが、
うつを経験したからでしょうか。
それとも年を取ってきたということでしょうか・・・
PR