忍者ブログ
Admin§Write

うつ病・治りました~完治を目指して~

うつ病と診断され、閉鎖病棟に入院もしていましたが、マインドフルネス心理療法と出会い、呼吸法・運動などを実践して回復しました。再発に気をつけながら生活をしています。 うつ病で悩まれている方の何かの参考になれば幸いです。

HOME ≫ Entry no.45 「クロスワードパズル」 ≫ [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


クロスワードパズル

クロスワード

カウンセリングの先生からの勧めで
最近、書店で購入した雑誌(学習帳?)です。
冒頭には、
クロスワードが脳の活性化に効果があるということが説明されています。
最先端の科学で証明されているそうです。
脳には前頭葉にある前頭前野という部分があって、
人間が人間らしい生活をするために必要な高度な働きをする、
脳の中で最も重要な場所がここだそうです。
ここを鍛えるということが、
「考える力」「生きる力」をより向上させることにもつながると、
本を監修された東北大学の川島先生はおっしゃっています。








前頭前野の主な働き
・思考する
・行動を抑制する
・やる気を出す
・言葉でコミュニケーションする
・感情のコントロール
・記憶する
・意思決定

うつになると、思考も正常ではなくなり、ダメだと分かっていることに対しての行動の抑制も難しくなります。
やる気は全く出ず、億劫になって人とのコミュニケーションも苦手になり、感情のコントロールはとても困難になります。
認知症だろうかというくらいに記憶力も低下します・・・
うつ患者には苦手なことばかりです。
うつになると、前頭前野の機能が低下することを問題視されている方も多くいらっしゃいます。
ネットで「うつ」「前頭前野」を検索すると多くのサイトがヒットします。
「うつ」と「前頭前野」は深い関係のようです。

では、どうすれば前頭前野を鍛えられるのか、ということですが、
MRIや光トポグラフィーといった機械を使って、脳のどの部分が働いているかを調べられるそうです。
こういった機械によって、
音読、文字を書いて覚える、単純計算などをしている時に前頭前野が活発に働くことが分かっていて、複雑なものよりもスラスラできる簡単なもの、ゆっくりやるのではなくできるだけ速くやることが、より活性化させることが分かっているそうです。
やさしめのクロスワードパズルを解く作業も、脳の活性化に効果があることが最近分かったそうです。
一気にやるのではなくて、一日に15分くらいを毎日継続することが大切とのことで、
継続していきたいと思います。

薬で治らない症状は、リハビリで治さなければなりません。
クロスワードは解いてみたことはほとんどありませんでしたが、
実際に解いてみると意外と面白いですね。
一般常識の勉強にもなります。
(巻末に、小中学校の教科書・辞典を参考にしたと記載があり、少し落ち込んでいます。)
PR

●Thanks Comments

無題

はちみつさん、こんにちは!綺羅です。

私は懸賞付きのロジックをやってますよ!実際に懸賞に当たった事もあります!
ただのメモ帳ですがされどメモ帳、嬉しかったですねぇ。初めて当たったので。
イラストロジックは面白いですよー。完成すると色々な絵柄が出てくるんです。
私は初級程度の問題しか解けませんが、でもルールは凄く簡単で直ぐに出来ます。
私はクロスワードは苦手です^^;
父親は得意ですが。

最近、イラストロジックから遠退いているから、久しぶりに再開しようかな。
元々、眠気防止の為に始めたイラストロジックですしね。
それから自傷衝動を誤魔化す為にも。

From 【綺羅】URL2008.10.21 14:59編集

Re:無題

カウンセリング、お疲れ様でした。
イラストロジックですか。知らなかったです。
少し簡単なものを集中してやる事に意味があるようですから、
ぜひやりましょう。
問題が解けると達成感がありますね。
療養していると、いかに脳を使っていないかが分かりました・・・

From 【はちみつ】|2008.10.21 18:28

無題

なんだか私にも出来そうです。
簡単なものからやってみようかな。
ゲーム感覚で頭のトレーニングというかリハビリはいい事ですよね。
イヤイヤだと出来ないし。
これなら楽しく出来るかも!

From 【うっこ】URL2008.10.21 17:12編集

Re:無題

そうなんです。
誰にでもできます。
しかも、簡単な問題ばかりなので達成感が感じられて
面白いと思えます。
日課にしていこうと思っています。
うっこさんも是非やってみて下さい。
私のように安い本だと525円で小中学校の復習ができます^^

From 【はちみつ】|2008.10.21 18:31

クロスワ-ドじゃなくても…。

ピクロスとか好きだしやってみようかしら…。
祖母が漢字のパズルを熱心にやってますねぇ。ボケ防止でしょうかww10年くらいやっているのをみますw
DSのソフトでなにか探してみようかなとおもいます♪

From 【杏~Azu~】URL2008.10.21 20:28編集

Re:クロスワ-ドじゃなくても…。

簡単なものをやる方がよいそうです。
長続きもしますし。
漢字のパズルはボケ防止かもしれませんね。
ですが、そのうち私たちの順番が回ってきて将来ボケ防止の為に何かをやっているかもしれません・・・
効果がありそうで好きなものから始めるとよいと思います。

From 【はちみつ】|2008.10.22 10:38

こんにちは

はじめまして。
木太郎(きたろう)と申します。
「パズル うつ病」で検索したら、こちらのサイトを拝見しました。

現在、うつ病暦5~6年です。

私は、クロスワードは苦手なのであまりやらないんですが、
気晴らしにパズルをやってます。
ルービックキューブが主体ですが、けっこう色々なパズルをやってます。

クロスワードがうつ病に効果があるのでしたら、
ナンプレなんかも効果がありそうですね。(^^)
ナンプレは、懸賞目当てで雑誌を買って、時々やってます。

気が向いたら、クロスワードにも挑戦してみようと思います。
科学的な根拠があるのは、嬉しい限りです。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。○┓ペコ

From 【木太郎】URL2009.01.10 16:01編集

Re:こんにちは

初めまして。
うつ病というのは、気力が無くなるので大変ですね。
努力されておられるのが分かります。
うつ病は脳の機能低下も招き、それが回復を妨げていると私は教わり、
少し頭を使う簡単なパズルのようなものが良いとのことで、クロスワードやナンプレ(数独)を解いています。
確かに、集中力も戻るようですし効果があると思っています。
また、運動も私は必須だと思います。運動も脳に良い影響を与えるようですから。適度にですが。
お互いに少しずつ治していきましょう^^

From 【はちみつ】|2009.01.12 09:39

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

暇つぶし

参加しています

     にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

最新コメント

[05/27 管理人]
[05/20 NONAME]
[03/28 太郎]
[08/08 管理人]
[08/02 管理人]
[07/30 NONAME]
[07/29 kakkunn]

プロフィール

HN:
はちみつ
性別:
男性
職業:
社会復帰をして現在会社員
趣味:
犬、ドラマ・映画鑑賞、水泳
自己紹介:
30代。
2006年に家族の不幸がきっかけで仕事が出来なくなり、うつ状態と診断される。
前職は休職後、退職となり、
約2年間治療に専念。
症状としては、抑うつ、自律神経失調症。
一時は、統合失調症も併発。
薬の副作用に悩まされ、
(薬を信用していない事もあり)
薬に頼らない病気の克服を目指してきました。
最近は症状もなくなり、
社会復帰(再就職)をして再発に気を付けながら生活をしています。
うつは治る病気だと、よく言われます。
その通りだと思いますが、
ただ薬を服用して休んでいてもなかなか回復に向かわないと感じている方は多いのではないでしょうか。
私は、適切な治療と、克服のための行動が重要だと思っています。
私のブログが何かのお役に立てると幸いです。

最新トラックバック

アクセス数

サイト内検索

マインドフルネス心理療法

(お世話になっている先)

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

名言



presented by 地球の名言

バーコード


≪ 自然 |PageTop| 後発医薬品 ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【はちみつ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog