忍者ブログ
Admin§Write

うつ病・治りました~完治を目指して~

うつ病と診断され、閉鎖病棟に入院もしていましたが、マインドフルネス心理療法と出会い、呼吸法・運動などを実践して回復しました。再発に気をつけながら生活をしています。 うつ病で悩まれている方の何かの参考になれば幸いです。

HOME ≫ Entry no.18 「自ら命を絶つという事」 ≫ [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


自ら命を絶つという事

「自殺」について書く事は、
なかなかこれまで出来ませんでした。
私自身の気持ちを整理する意味でも、
あえて書きたいと思いました。
こういう話題を書こうと思えるまで、大分回復してきたかなあと思います。

私個人の考えで書いていますので、不適切な表現もあるかもしれません。

日本は年間3万人を超える方が自殺をされて亡くなっています。
未遂者は、その10倍とも言われています。
私の生まれた町は、人数だけで考えると一年間で誰もいなくなります。

世界的に見ても、日本は自殺率に関して上位に入ります。
その国の事情で影響されやすいようですが、
日本は少し住みにくくなっているのでしょうか・・・

自殺を考える方は様々な悩みを抱えている事は確かです。

私は、基本的には自殺は個人の自由だと思っていました。
信仰している宗教も無い、いわゆる無宗教だからかもしれません。
ニュースなどを見ても現実味に欠けるので、
あまり気に留めていなかったように思います。


自殺は、簡単に出来ます。
問題は、その後です。
家族は、必ず悲しみます。
家族のいない方は、友人が必ず悲しみます。
友人がいなくても、知人の誰かが必ず悲しみます。
必ず誰かが悲しむのです。
一人の力だけで生きている人間は、誰もいないはずです。

自殺をするという事は、本人には想像がつかないほど、
周りに大きな影響を与えます。
本人は、良いかもしれません。
もしかすると、その方が本当に楽かもしれません。
ですが、残された者にすると、その悲しみは計り知れません。
悲しいという感情すら、分からなくなるくらいです。


以前、私の家族が自ら命を絶ちました。
知らされたのは、一本の電話です。
夜の10時40分頃だったでしょうか。
亡くなったと聞き、何かの間違いだと思いながら夜の高速道路を走って病院へ向かいました。
駆けつけた時はベッドで眠っていました。
本当に眠っているのです。
全く動きません。
起きようともしません。
理解するのに、時間がかかりました。
涙も最初は出てこなかったかもしれません。
ただ、
見つめていただけだったかもしれません。


自分の命だから自分の勝手だと思うような世の中になってきたような気がします。
誰にも迷惑はかけないのなら、好きにすれば良いと思う方もいるかもしれません。

死ねば本人は、もしかすると楽になるかもしれません。
ですが、残された者は、どう受け止めればよいのですか?
答えを知っていらっしゃる方は、是非教えて頂きたいです。

私も自殺をしようとしましたが、
家族に支えられながらなんとかここまでやってきて、
最近は安定してきています。
リストカットをしても自慢には全くなりません。
行動を起こすたびに、家族が悲しみます。
周りを巻き込んでしまいます。

人間は、生まれてから誰の世話にもなっていない人はいないのです。
親がいてこそ、この世に生まれてきています。
親がいない方も、周りに育てられて大きくなっていきます。
誰もが、周りの力を借りて生きていきます。
周りに迷惑ばかりかけているという風に、どうしても気にしてしまう時がありますが、
最初から、人は迷惑ばかりをかけてきたのです。
迷惑という言葉を使うなら、
人は、生まれた時から周りに迷惑をかけながら生きている。
とでも言うのでしょうか。
きっとそれが当たり前なのです。
人が嫌がる様な迷惑は、本当の迷惑だと思いますが、
そういう意味では、自ら命を絶つ事は本当に迷惑だと思います。



うつ病かパニック障害を克服した芸能人だったと思いますが、

「人生は生き抜くためにある」

という風に言っていたのを覚えています。
私は、まだよく理解出来ませんが、なんとなく好きな言葉です。






抗うつ薬などの薬の副作用で自殺のリスクが高まる事を知っている方も多いかと思います。
私自身、多くの薬を服用してきましたが、難しいとしか言えません。
実際に、私も抗うつ薬を服用している時に何度も、リストカットなどの行為に走っています。その時というのは、テンションが高いようで、心は落ち着いているという心境だったというのを覚えています。
これが薬の副作用のせいなのか、病気の症状のせいなのかは、私にも誰にも分かりません。薬に関して以前は必死になって調べ、そういった薬が多い事に勝手に腹を立てていました。
うつ病は自殺に注意しなければならないのに、副作用として自殺のリスクが高まる事があるというのは、矛盾しているじゃないかと。
医学の限界なんですよね。
医師も神様ではありませんし、製薬会社が開発して国から認可されている薬を選んで患者に処方しているだけです。
もっと医学が進歩していく事を祈るだけしか出来ませんが、周りにいる家族が病気について、薬について、症状について理解・把握してあげる事が、患者本人の一番の安心・治療に繋がると思います。

リストカットなどは男性と女性で少し意味が違うと私は感じています。
男性はどちらかというと、本当に命を絶とうとする傾向が強いかもしれませんが、
女性は自分を傷つけるという傾向が強いような気がします。
どちらにしろ、
耐える事が出来ないほど苦しすぎて起こす行動ですから、
周りの理解が必要になってくると思います。
PR

●Thanks Comments

はじめまして

自殺に対して、冷静にいろいろ考えられていますね。
きっとたくさんの事を乗り越えて現在にいたっていらっしゃるのでしょう。

死を考える時、まず子供の頃の父の死を思い出します。
高圧電線に感電死でした。
私は看護師になり、ICUでたくさんの死と向かい合いました。
自ら命を絶つ事はいけないと思ってました。

でも、うつ病になり自分の感情のコントロールができなくて何度も未遂を繰り返しました。知識がちょっとあるので、リスカは神経まで痛めています。
今は躁鬱病でだいぶ落ち着いています。

記事にひかれて訪問しました。
よかったらこれからもよろしくお願いします。

From 【すすき】URL2008.08.15 15:59編集

Re:はじめまして

初めまして。
コメントありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。
人は、いつかは必ず死にますが、実際に目の当たりにするとつらいですよね。
大した経験はしていませんが、
お互いに少しずつ良くなっていけたらと思います。
アドバイスなどあれば、お願いします(笑)

ブログかホームページのURLなのでしょうか。
接続出来ないので、遊びに行けません・・・
もし良かったら教えて下さい。

From 【はちみつ】|2008.08.15 17:32

無題

10年連続でしたっけ?何年連続だったかな、自殺者数が3万人を突破しているのは。
私の在中している町でも人数だけで数えると一年間で誰も居なくなるかと思います。
実際問題、私の住んでる団地では自殺者が3人か4人ほど出てます。
最上階からどんな気持ちで飛び降りたんだろうなぁ。
(私は時々、空を舞いたい衝動に駆られます)

そうですね。自殺を考える人は実に様々な悩みを持っているのは明白でしょう。
病苦に経済難、対人関係、社会不安、数えるだけ不毛かな。

私も以前までは自殺は個人の自由だと思っていました。でも、今は少し違います。
(確かに自殺を行使するかは個人の意思によります。それに人間に許された手段ですが)
それでもやはり、残される者の事を考えると自殺を思い止まって欲しいですね。

私の場合、自殺ではないですが、事故で二人ほど亡くしています。
今でもその亡くなったおじさんとおばさんの声が聞こえてくるようです。
四国の田舎なのですが、遊びに行く度に私の名前を呼んでくれたんです。
でも、もうその声も聞こえない、名前も呼んでくれない。何だか切ないというか遣る瀬無いです。

父の話によると、本当に眠っているかのような感じだったそうです。
当時、私は病気で葬式に行けなかったのですが…。因みにおばさんは去年に亡くなりました。
ニュースでも取り上げられてました。ネットを介して私も父も観ました。凄惨な事故現場でした。

話を戻しますね^^;

自殺は出来る事なら思い止まって欲しいですよね。周囲に何らかの傷を残すだけだから…。
(自殺未遂経験者の私、自殺を思い止まって欲しいと言っても説得力に欠けますが)
リストカットにODをしても何の自慢にもならない。ただ傷を作るだけ、心にも肉体にも。
私自身、どちらも経験しているのでよく分かります。私の場合、アムカとODですが。
父はそんな私を見る度に切ないというか遣る瀬無い気持ちになったと思います。
勿論、今は自傷行為はしてません。時折、したくなりますが何とか誤魔化してます。
ご褒美制度を設けて一週間頑張ったら自分にお褒美を与えるようにしているんです。
そのお陰か6ヶ月も自傷行為をしてません^^

坑鬱剤は鬱を治す為に服用するのに自殺の危険性も高まるなんて矛盾ですよね。
私の場合、親(父)が鬱病に協力的で薬の事や副作用の事、病状等、理解してくれてます。
診察の際も医者と私と親の三者面談なんです。第三者から見た症状と私自身の症状を伝える為に。

長文失礼しました^^;

From 【綺羅】URL2008.08.15 16:15編集

Re:無題

精神疾患は難しいですね。
どうすれば治るのかが、よく分かりませんから・・・
いっその事、君はもう絶対に治らないから普通に社会復帰出来ない、と医師から宣告された方が生き方を変えられて楽になってくる気もしますが、治っている人もいるので、諦められませんね。
やはり、焦らずゆっくりと療養しながら、体に良い事を一つずつやっていくのが良い気がします。
コメントありがとうございました。

From 【はちみつ】|2008.08.15 16:49

無題

私も大事な人達を辛い目に合わせてきました。
ホントかよっ!って思いながらも、ずっと心の中にある言葉があります。
『明けない夜はない』という言葉です。
夜が明ければ朝が必ずきます。私にもみんなにもそうなんですよね。
いろんな毎日があって当然です。
それを乗り越えて、これからの人生の糧にして生きていきたいと思っています。

From 【うっこ】URL2008.08.15 19:36編集

Re:無題

コメントありがとうございます。
いい言葉ですね。
「明けない夜はない」
確かにそうかもしれません。
ゆっくりと良い方向へ歩いていきましょう。

From 【はちみつ】|2008.08.15 21:06

無題

自殺は迷惑。
他人に迷惑をかけずに生きたいと考えてきた自分が、他人に最大の迷惑をかけるのであれば、自殺しないのが一番ですね。
ありがとうございます。

From 【OurSong】URL2008.08.15 22:09編集

Re:無題

病気になっている本人にとっては、つらいですが。
本当につらい時は、つらいのかどうなのかも分からない時もありますよね。
一歩ずつ、良くなる方向へ向かっていきましょう。
(と、毎日自分に言い聞かせています・・・)

From 【はちみつ】|2008.08.16 08:28

無題

異議あり!
ぼくが死んだら、ぼくの両親はぼくを憎んでいるし、ぼくに対する食費も出さなくて済むから死んだら経済的に助かると思うっす☆
持病があり、病歴があり、笑顔が気持ち悪いからぼくを雇ってくれるところなんかひとつもなく、抗鬱剤の副作用で足がシクシク痛んだり尿糖が出たりしてるし視野も障害があるし、顔も真っ青だから誰も雇うわけなんかないっすね☆
仕方なくニート枠をのがれるためはじめた自営業も資金繰りが悪く借金があり、これ以上どこも貸してくれるところがないから事業自体凍結してるっす☆
だから、最後両親を喜ばせてあげるため両親の前で命を捨てようと思うんすけど、なかなか痛そうで踏み切れないっす☆お願いですので誰かぼくんちの家計のために命を捨てる勇気を与えてほしいっす、お願いするっす☆☆ぼくの命なんて誰からも必要とされていないのは確かだと思うっす☆近所の人に気軽に仕事について相談しても「お前なんか死んでも誰も悲しまんわw」って言われてばかりだす☆
病気で動けなくひきこもっててもどんどん憎まれていくと思うっす☆

From 【みっち~】 ||2010.07.09 18:02編集

Re:無題

初めまして。
私は医者でもカウンセラーでもありませんので、助言などもできません。
ですが、人の痛みは知っているつもりです。
もし、ご覧になられているとしたら、
以下、私の独り言として読んでください。
私も過去に何度も命を捨てようとしました。
救急車で運ばれたこともあります。
首をくくったこともあります。
抗うつ薬の副作用も酷いものでした。

私は生まれ変わりとか、
神とか仏とかというのは信じていません。
ですから、
死んだ後というのは天国も地獄も何もないと考えています。
生きている間に何かを成し遂げても、成し遂げなくても、
お金持ちになれても、なれなくても、
全ての人は必ず死ぬことになっています。
生きている間に何かを残せたとしても、
結局は最後はゼロに戻ると考えています。

よく言われる話ですが、
100年も経つと、
親はもちろん、友人も知人も隣の家の人も、テレビに出てくる芸能人も、
今、この地球上にいる人間は死んでしまって存在していません。
(とても長生きしたり、医学が進歩して150歳まで皆が普通に生きられるようになっていたら別ですが。)
頑張って死ななくても、いつかは放っておいてもみんな死んでしまいます。
私は何度も死のうとしたのですが、
運よく今生きることができています。
生きてさえいれば、
「良かった」と思えることもあります。
結局は、
生きるか死ぬかは本人の自由かもしれませんが、
自殺を考えていたけれども踏みとどまり、
後になってやっぱりあの時死んでいれば良かった、
と悔やんでいる人と出会ったこともありませんし聞いたこともありません。
なぜか、
どこかで口裏を合わせたように、
「あの時死ななくて良かった」とよく聞きます。

自殺の願望は、
薬の副作用かもしれませんし、病気の症状の一つかもしれません。
私がそうでしたが、
適切な治療で治ります。

From 【はちみつ】|2010.07.14 22:15

無題

みっち~さん、生きていてください。生きていてほしいです。

From 【ユウ】 ||2010.07.09 20:31編集

無題

初めまして。ブラジル在のyumiです。

私は今うつの治療をうけています。一度は回復をしたと思いましたが、症状が前よりも酷く戻ってきて凄く苦しんでいました。
全てに対して嫌気がさし、何度も自殺をはかろうと思いました。
周りの人に対しても色々と傷つける言葉や行動を起こし,自分が嫌いで嫌いで仕方が無かったです。そのおかげでますます落ち込み,もっと自殺のことを思う毎日。
彼氏にも色々助言をもらいましたがどれも効果なし。頭では理解しているのですが,それが行動には繋がらない日々が読きました。

そこで記事を読ませていただき、すごく感動しました。
心の奥でわかっていることを誰かが言葉に変えるとこんなに響くんだ,と
相談相手の彼をとても苦しめてきたんだな...と初めて気が付き、涙がぼろぼろこぼれました。

気を付かせてくれた事にすごく感謝します。

きっとこれからも何度かは挫けると思いますが、
仲良く自分とやっていきたいと思います。

From 【yumi】 ||2011.06.01 10:38編集

Re:無題

初めまして。
たいしたことも書いていませんが、
少しでもお役に立てれば幸いです。

うつ病はあきらめなければ回復していきますので、
ぜひ、治して頂きたいと思います。
うつ病で苦しんでいるのは、本当につらいです。
毎日が楽しいほうが絶対にいいですからね。

From 【はちみつ】|2011.06.02 20:50

無題

周りが苦しむから悲しむからしんじゃいけないの?
 

周りに苦しめられるから、存在がたいせつなひとに迷惑になるらしんだほうがいい場合も?

From 【NONAME】 ||2011.07.02 22:01編集

Re:無題

人それぞれ、境遇が違いますから、
色々な考え方があると思います。
ただ、
死にたいと思うのは、
動物の中で人間だけのようですが、
普通ではない思考です。
とてもつらい時、
死にたいと思うことは誰でも一度くらいはあると思いますが、
病気の場合、
適切な治療で希死年慮などの症状は改善していきます。

From 【はちみつ】|2011.07.03 21:00

無題

まだ、質問に答えて頂けるでしょうか?
自分は、昨年の6月あたりから心療内科に通っています。大学受験に向けて頑張っていたのですが、急に勉強が出来なくなり、うつ病と診断されました。学校は休学し(後期)、勉強もやめました。2規制の単位制の学校ですので、留年というわけではないのですが、同学年の友人達と差(みんなは大学・浪人など)がついてしまい悔しくて恥ずかしくて怖くて仕方なく涙を沢山流しました。自傷行為もやっています。
現在、高校4年生の後期をむかえようとしています。後期は復学して、まずは高校を卒業しようと両親と決めました。
ですが、いざ新学期が近づいてくると、学校が怖くて通える自信がなくなっていることに気づきました。
これ以上休んでいたら、もっと友人達に置いていかれてしまうし、2歳下の弟にも越されてしまいそうで、もう自分が嫌で、存在することが嫌で、生きるのが怖くなりました。
首つりを考えてロープも準備してあるのですが、なかなか踏み込めません。
生きるのも死ぬのも嫌で怖い自分は、なんなのでしょう? これも、うつ病のせいなのでしょうか?
支離滅裂な内容ですみません。誤字脱字もあるかもしれないです。

From 【さくら】 ||2011.08.27 16:11編集

Re:無題

死にたくなるのは、病気のせいだと私は思います。
私も死にたいという思考が病気の頃、湧きあがり、戦っていたのを今でも覚えています。
行動に何度か移したこともありました。
大変につらいものです。

今、こうしてブログを書いていますので無事だったわけですが、
一つだけ言えることがあります。
それは、
死ななくて良かった。
病気で症状が酷いとき、
正常な判断・思考ができていません。
死にたいという思考も、病気のせいです。
できるだけ相手にしてはいけません。
病気が良くなることを一生懸命にやれば良いと思います。
うつ病が良くなった人で、
あのとき死のうとして死ねなかったけれども、
やっぱり死んでいれば良かったと言っている人は聞いたことがありません。

さくらさんの境遇はさくらさんにしか分からないでしょうし、
他人がどうこう言える問題ではないのかもしれません。
ですが、
死ぬと言うのはあまりにもったいないと思います。
今はとてもつらいでしょうけれども。
諦めずに、治して欲しいと思います。

今の世の中、生きにくい世の中だとよく言われます。
人生とは、生きていくこととは、
などという事柄にもし悩んでおられるのでしたら、
色々な方の意見を聞いたり、書籍を読まれたり、時には仏教などの考えにも触れてみたり、
というのはいかがでしょうか。
私もまだまだ経験不足・勉強不足で、人に何かを教えるということはできませんが、
自信を持って言えるのは、
うつ病などの精神疾患は、時として思考が正常ではなくなることもあり、
死にたいという思考も病気のせいです。
病気が良くなれば、
ああ、あんなにつらい時期があったなぁ、ときっと思えるようになります。

From 【はちみつ】|2011.08.28 22:01

無題

お返事ありがとうございました。
自分も病気のせいだと思いたいです。ちゃんと笑いたいな~・・・。
なんとか、耐えるしかないですよね。

有り難うございました。
生きます。

From 【さくら】 ||2011.08.30 17:23編集

Re:無題

ご存知のように、
死にたいと思うことや、焦りなどの感覚は、
薬では治りません。
一時的に気分を良くする薬はありますが、
自分の思考の癖を変える薬はありません。
この辺りが現代のうつ病治療の限界なんでしょうけれども、
積極的にカウンセリングなどの心理療法を受けられることをオススメします。
すでに受けておられたらすいません。

From 【はちみつ】|2011.09.03 18:20

無題

はじめまして。
私の部下(31歳)が今年の3月に自殺しました。
本人の遺書には会社に迷惑をかけてごめんなさいの主旨が残されていました。

自殺するまでには、彼はとても悩んだのだと思います。
でも、誰かに相談していれば彼は自殺をしなかった可能性がありました。

その事で私はずっと悩み、7月にうつ病と診断され、先週まで休職していました。
6月頃には自分自身も自殺をしようと何度も画策しました。

しかし、今はサインバルタ、レスリン、ロラメットの服用で安定してきています。

自殺では何も解決できないし、周囲への迷惑は計り知れません。
自殺した本人が考えている以上に周囲の人が悲しみます。

とにかく生きていれば良いことがありますしね。

From 【コッペイパパ】 ||2011.10.28 12:17編集

Re:無題

はじめまして。
日本はいつの間にか、一年間に3万人以上が自殺をする国になっています・・・
単純に考えると、毎日毎日、100人近くが自ら命を絶っていることになります。
それだけ悩みながら生きている人が多いということなのかもしれませんね。
おっしゃる通り、死ぬと周囲が悲しみますし、
とにかく生きていれば、
必ず良かったと思えることがあります。
あのとき、死んでいれば良かったと聞いたことがありません。

毎日が楽しいと感じながら生活をしていくことが私の目標ですが、
些細なことに一喜一憂をして、
まだまだ修行が足りないようです。

私はうつを経験して、
大変でしたが、貴重な体験ができたと思っています。
考え方も随分と変わりました。
自分と向き合うこともできるようになってきた気もします。

コッペイパパさんも、
大変なつらい思いを経験されたことと思います。
私もそう考えるようにしていますが、
ぜひ、今後に活かして頂きたいと思います。

From 【はちみつ】|2011.10.31 00:58

無題

先月、友人が自殺してしまいました。

思えば彼女はサインを出していたのです。
それに気づいてあげられなかった。

でもその日彼女は誰にも何も言わず突然いってしまいました。

でも、彼女は愛する家族を残して一人でいってしまう子じゃないんです。
優しくて思いやりのある子だったんです。

だからきっと薬の、副作用のせいじゃないかと思うんです。

それが悔しい。

病院を変わってから、薬も変わってそれから体調が悪化したんです。
それで彼女は自分でその薬をいったんやめてしまいました。
それを聞いていたのに。

それがどんなに危険なことか、あとから知りました。
でも、もう遅すぎました。

すいません、こんなことを書いてもどうにもならないことはわかっているのですが。

毎日色んなサイトを見ているうちにここにたどり着きました。

みなさん、絶対に死なないで下さい。

たとえどんなにひどいことを人に言われようとも
病気はあなたのせいではないんです。

From 【無名】 ||2011.11.06 01:36編集

Re:無題

心から、お悔やみ申し上げます。

自殺に関しては、今では日本は世界で上位に入るようです。
それだけ今は昔と違って難しい世の中なのかもしれませんね。
亡くなられた方へは、
私はとにかくゆっくり休んで下さい、としか言えませんが、
すべての医療機関で適切なうつ病治療が確立されればと思います。

From 【はちみつ】|2011.11.06 23:49

無題

私も今とても苦しいです。
それでどうやったら楽に死ねるのかな
とか色々ネットサーフィンしてる間にここにたどり着きました。
あなたの文章を読み、先程から胸に響くものがあります。
自分の無価値感がぬぐえず
今まで何年間も辛い経験をしてきて
なにかを頑張ろうと一生懸命やってきても何もうまくいきませんでした。
自分の夢も大事にできず、結婚もできなくて子供もいない。
酷い恋愛が終わり、終わってからも苦しめられて、それでも音楽に仕事にチャレンジして頑張ってきました。
でも職場の人間関係や仕事内容についていけず、体調壊して実家に戻りました。帰ってからはうつ状態と闘ってます。
でも新たに頑張ろうと一生懸命新しく何かを始めても何もうまくいきませんでした。父には自分の娘が思い通りなってないことに、苛立ちや悲しさを感じていることでしょう。
私は父に物事の結果ばかりを求められ、またそうできてこなかった自分が悲しくなり父と話すたび死にたくなります。
昨日もずっと眠れず死ぬことばかり考えてきました。
私には慰めはありません。
ただ、今はずっと苦しいです。
ただ、あなたの文章見て少しだけ考え方が変わった気がします。
死ぬ方がもっと迷惑なのか...。

From 【りん】 ||2012.07.20 16:37編集

Re:無題

初めまして。
私も以前、死にたい症状と闘っていたのを覚えています。
なかなか死んではいけないと言われても当の本人にすると、よく分からないものです。
私は精神科へ入院もしていましたので、同じような病気の患者が多くいました。
数か月の長い入院生活ともなると、色々な話をして、気心も知れてきたりもします。
その中には、同じように死にたいと思い、自殺未遂をしてきた方も多かったのですが、
一人として、
「あの時死んでいれば良かった」
と言っている人はいませんでした。
死にたいと悩み、苦しみ、行動に移して、運良く失敗し、
それでも、ただの一人も、
「死ねなかった」と悔やんでいる人はいなかったのです。

死にたい思考は、病気の症状です。
脳がちょっと普通ではなく、異常な状態となっているだけです。
あまり、死にたい思考とは付き合わないことです。

止まない雨はない、とよく言います。
長いトンネルも必ず出口はある、ともよく聞きました。
最初は気休めかと私は思っていましたが、
そうではなく、
本当に時期が来れば雨は止みます。
長い長いトンネルに思えても、必ず出口はあります。

自殺をするかしないかというのは、自由ですが、
自殺をすることで、必ず悲しむ人は周りにいます。
以前は私も死のうとしていましたが、
自分勝手で、迷惑な行為とも言えるかもしれません。
死ぬのは急がなくても、いつでも死ねます。

From 【はちみつ】|2012.07.21 23:11

無題

私は約2年間うつ病と闘っています。
以前よりはだいぶ良くなってきたとは思うのですが、鬱状態が酷いときは 消えたくなるし、何もする気になれずただひたすら暗い部屋の中で泣いている。そんな状態です。
ただ、うつの中でも誤解をうみやすい
非定型うつ で自分が好きなことをしている時は存分に楽しめるし心から笑えるのに、嫌なことをしているときは気分が沈んだり、突然涙がでてきたり。
ただの甘えだとか 怠けてるだけだと周りからも思われているんだろうなって考えると、とても辛いです。
現在受験生の私は、今の自分の体調を考えて大学進学はやめました。
就職しようかと考えていましたが、こんな情緒不安定な自分が働いていけるのかの常に不安と心配で押しつぶされそうです。
家族も、あまり理解してくれていないことが悲しいです。
病院には通っていて薬も飲んでいますが、本当に役に立っているのか分からなくなります。
時間がかかる病だとは理解しているつもりですが、つらい時はそんな冷静に物事を考えることができません。
私はこれからどうなるのか、ちゃんと生きていけるのか、自信がないし将来への不安でいっぱいです。

From 【あ】 ||2012.09.21 19:56編集

Re:無題

初めまして。
良くなってきておられるのは何よりです。

生きていると、つらいこと、苦しいこと、いろいろなことがありますね。
ただ、楽しいこと、幸せだと思えることも、多くあるはずです。
病気になると、どうしても誰でも苦しいという感情が強くなり、
物事を冷静に考えることができなくなります。
幸せだと思えることも盲点になってしまい、気づかなくなってしまいます。
私もそうでしたが、
冷静になるには、それなりの治療・行動・技術が必要だと感じます。
病院の認知行動療法のカウンセリングを受けるというのも良いと思いますし、
とにかく運動をするのも良いと思います。
(脳を活性化させるのは、リズム運動が効果的だと最近言われているようです)
または、お寺へ行って座禅を組むのも良いかもしれません・・・

私が教わったマインドフルネスという心理療法(自己洞察できます)も効果があるかと思います。
(これが一番おすすめです)
いろいろと行動をされてみてはいかがでしょうか。(病気がだいぶん良くなっておられるのでしたら。)

私も、不安なときはよくありますが、
そんなときはマインドフルネスの呼吸法をすると落ち着きます。
夜眠れないときも、以前は眠剤に頼っていましたが、
呼吸法をすることで落ち着き、眠れます。

最近、
ある本を読んだのですが、
人間が極度の不安・緊張を感じるというのは、
昔、人間が狩猟民族だった時代、
食糧のためにイノシシと戦ったり、敵対する部族と戦ったりして、日常的に命の危険があったため、
自分の身を守るために、強い不安を感じたり、緊張したりということが必要だったそうです。
その時の名残が、今でも人間の防衛本能として脳に刻まれているので、
極度の不安・緊張を感じるそうですが、
現代では命の危険がまずありません。
現代において、
強い不安・緊張は必要なくなったのですから、
そういった感情は、「娯楽」だと思えばいい、とのことです。
なかなか感情は簡単に切り替えられませんが、私は単純ですので、少し気が楽になりました。

From 【はちみつ】|2012.09.25 23:50

はじめまして

今日もメンタルクリニックからかえってきて布団の上です。
死んだほうがよかったと検索していたらここに辿りつきました

私は今うつ状態?うつ病?と診断され、朝起き上がれなくなり、死にたい願望も強いため仕事を休職することになりました。
こんな私はやはり死ぬしかないと思いますし、休職した仕事に戻ることも不安ですし、もし辞めたとしても次に仕事が見つかることはないと思います、だからこそもう生きていたくないのですが、今日も何度も息を止めようとしても結果苦しくてやめてしまいます、死ぬこともできず働くこともできない私に先はあるのでしょうか。
友達からのメールも怖くて返せません、何もしたくないのです。死ぬしかないのに何故私は今生きているのでしょう、昨年病気に掛かり生死を彷徨ったのですが、あのとき死んでいればよかったのにと本当に思います。

From 【ぴん】 ||2013.05.27 16:41編集

Re:はじめまして

初めまして。
私も、生きていても仕方がない、
希望が持てないのに、どうして生きなければならないのか、
などと考えた時期がありました。
実際に行動を起こして救急車で運ばれたこともあります。
そこから這い上がるのに少し時間がかかりましたが、
今では、そんな風に考えていたことが馬鹿らしく思えます。

生きていても仕方がない、死んだ方がいい、
そんな風に思うのは、間違いなく病気のせいです。
ストレスなどが原因で、脳が正常に働かなくなったからです。
正確には、脳内の伝達物質の分泌が正常ではない、というように言われているようです。

脳が正常に働いていないのですから、
それを治してやれば、思考も変わります。
ただ、
薬物療法だけでは限界があると私は思います。
うつ病やパニックなど、精神疾患を根本的に治す薬は存在しないからです。
心理療法は絶対に必要だと私は思います。
色々ありますが、マインドフルネスはオススメします。徐々に注目され始めています。

From 【はちみつ】|2013.05.29 22:24

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

暇つぶし

参加しています

     にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

最新コメント

[05/27 管理人]
[05/20 NONAME]
[03/28 太郎]
[08/08 管理人]
[08/02 管理人]
[07/30 NONAME]
[07/29 kakkunn]

プロフィール

HN:
はちみつ
性別:
男性
職業:
社会復帰をして現在会社員
趣味:
犬、ドラマ・映画鑑賞、水泳
自己紹介:
30代。
2006年に家族の不幸がきっかけで仕事が出来なくなり、うつ状態と診断される。
前職は休職後、退職となり、
約2年間治療に専念。
症状としては、抑うつ、自律神経失調症。
一時は、統合失調症も併発。
薬の副作用に悩まされ、
(薬を信用していない事もあり)
薬に頼らない病気の克服を目指してきました。
最近は症状もなくなり、
社会復帰(再就職)をして再発に気を付けながら生活をしています。
うつは治る病気だと、よく言われます。
その通りだと思いますが、
ただ薬を服用して休んでいてもなかなか回復に向かわないと感じている方は多いのではないでしょうか。
私は、適切な治療と、克服のための行動が重要だと思っています。
私のブログが何かのお役に立てると幸いです。

最新トラックバック

アクセス数

サイト内検索

マインドフルネス心理療法

(お世話になっている先)

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

名言



presented by 地球の名言

バーコード


≪ 蝉の鳴き声 |PageTop| リストカット ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【はちみつ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog