忍者ブログ
Admin§Write

うつ病・治りました~完治を目指して~

うつ病と診断され、閉鎖病棟に入院もしていましたが、マインドフルネス心理療法と出会い、呼吸法・運動などを実践して回復しました。再発に気をつけながら生活をしています。 うつ病で悩まれている方の何かの参考になれば幸いです。

HOME ≫ Entry no.29 「カウンセリング」 ≫ [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


カウンセリング

以前にも、カウンセリングに関しては書きましたが、
カウンセリングには、様々な種類があります。
日本では認知行動療法が多いでしょうか。
私が今重点を置いて受けているカウンセリングは当初受けていた認知行動療法とは異なり、
マインドフルネス心理療法というものです。
まだあまり知られていないかと思いますが、非常に助けられています。
病気を治す為の、便利な考え方・生活改善点・対処方法などを教えて頂いています。
薬も減って、今は眠剤が無い処方となりました。(今は眠剤の離脱症状と戦っていますが)


私は、最初にかかった心療内科ではカウンセラーが出入りしておらず、カウンセリングの話しは全くありませんでした。
(最初にかかったところは、納得のいかない点があり、セカンドオピニオンの意味も含めて二つ目にかかる事となりました。)

二つ目の心療内科では、カウンセリングが必要だと当時の担当医から判断され、
認知行動療法のカウンセリングを受けて行くこととなりました。
その心療内科は、ある病院の系列となっているため、病院に常駐されているカウンセラーが担当します。
患者の金銭的負担も驚くほど軽いものです。(おそらくカウンセラーが病院の職員なのでしょう)
金銭面に関しては、カウンセラー、医療機関ごとに違いがあるようです。
今思えば、そんな心療内科に出会ったのは運が良かったのかもしれません。

カウンセラーも様々ですから、質の問題、また患者との相性の問題もありますが、
良い影響を与えてくれるカウンセラーと出会えば、治療にもかなり期待が出来ると思います。

私は医療機関では、臨床心理士の資格を持った方にカウンセリングして頂きましたが、
とにかく疲れます。
様々な事柄を話すので、考えて、話して疲れます。
最初は綺麗な女性だと思っているだけでしたが、
色々な物事に対する考え方の問題点を指摘され、
どう考えていけばよいのか話し合う訳ですが、一時間前後ですから大変です。
カウンセラーと言っても様々な分野があるようですが、
とにかく頭の回転が速いというのと、驚くほどの記憶力です。
それが仕事なのかもしれませんが、
もしかすると、相当優秀なカウンセラーの先生に当たったのかもしれません。
臨床心理士は確か大学院卒だと思いますが、
無駄に学校に行っていない方々ですね。


今は、これとは別のカウンセリングの先生に重点を置いてお世話になっていますが、
当初の認知行動療法のカウンセリングも受けてきて非常に良かったと思っています。
休養していると、家族以外の人と話し合う事はどうしても少なくなります。
挨拶くらいはしても、話し合う事は無くなります。
かといって、家にいるだけでは、外出もしない引きこもりになりがちです。
そんな時にカウンセラーと話す機会があれば、
人との関わりを断たずに、治療を行っていく事が出来ます。
私も引きこもりに近い状態だった頃がありますが、
引きこもりになると、社会へ出ていく事に対しての不安が大きくなってくるように思います。
また、ネット依存などの新たな問題が出てくる可能性もあります。
これでは、治療の妨げになりかねません。


医療機関によって差が出てくると思いますが、
カウンセリングを特に勧めない医師も結構いらっしゃるようです。
勧められても、
時間があるなら、やりますか?という消極的な口調が多いかもしれません。

治療は、患者と医師との信頼関係で成り立ちます。
基本的に、適切な治療をしてもらう為に患者は様々な情報を医師に伝えます。
しかし、
医師には話せなくて、カウンセラーには話せる事も多くあります。
(カウンセラーにも守秘義務があるようです)
医師も毎回30分や1時間、会話をしてはくれません。

カウンセリングを受けて、
ヒントとなる考え方が発見できたなら、
気分が少しでも晴れれば、
十分に治療になっていると思います。
薬ではありませんから、副作用も当然ありません。

仕事をしながらうつ病の治療をされている方は、本当に苦しいと思います。
自宅で療養されている方も、将来の不安からゆっくり療養出来ていない事も多いと思います。
うつでつらい時、薬の副作用でつらい時、
そんな時でも、無理をしない程度にカウンセリングを受けるメリットは大きいと思います。
近道となるかもしれません。
うつ病にはカウンセリングは非常に効果的だと思います。
PR

●Thanks Comments

無題

なるほど!カウンセリングを受けた事がない私はカウンセリングって何だ?とずっと疑問に思っていました。すごく解り易い文章で理解出来ました。
そういう仕組みなんですね。医者じゃない臨床心理士が担当なんですか。
はぁ・・・
でも私はカウンセラーに打ち解けて話をするまでに、相当な時間がかかりそうです。
意味不明な場面で身構えて、ショック状態になる事がありますから。
カウンセラーの方と合う合わないも重要ですが「この人は第一印象から無理だと、私のアンテナが告げています。」とは言いづらいし。。。
それがストレスになる危険もありますね。
もぅ少し回復したら、行動認知治療もいいなと考えていましたが・・・
うつ治療は広いな。。。

From 【うっこ】URL2008.09.02 01:15編集

Re:無題

私も最初カウンセリングを受ける時は、身構えましたが、
向こうはプロのようです。患者に話しをさせる事が上手ですね。
こちらに話す気がなくても、話しを1時間くらいしてしまう時もありました。
私が見た限りですが、どの臨床心理士さんも第一印象は悪くはないですね。
化粧や髪型も、その辺りを考えている感じがします。
当然、合う合わないはあると思います。
読んで頂いてありがとうございます。

From 【はちみつ】|2008.09.02 10:06

無題

本当に鬱病治療は幅広いですねー。
カウンセリングにも色々な種類があるんですね。
マインドフルネス心理療法は初めて聞きました。認知行動は知っていましたが。
今、通院中の精神科にはカウンセリングが無いので何とも言えませんが、そんなに効果的なんですかぁ。
勿論、合う合わないがあるかと思いますが。心療内科の時はカウンセリングがあったけど、合わなかったなぁ。
やっぱり個人差がありますよね。

From 【綺羅】URL2008.09.02 07:11編集

Re:無題

そうですね。
カウンセリングにも様々な種類があるようですね。
日本で多いのは、患者の話を聞くタイプでしょうか。
これは認知行動も当てはまると思いますが、
私は、基本的に自分の性格を変えようなどと思う事が出来ないので、
別のマインドフルネス心理療法というカウンセリングでお世話になっています。
これは全く方法が異なりますし、考え方も異なります。
私も知りませんでしたが、
療法が異なると、全く異なる治療方針となるようです。
個人差はどうしてもありますね。
あと、信用して継続出来るかどうかでしょうか。
読んで頂いてありがとうございます。

From 【はちみつ】|2008.09.02 10:15

かうんせりんぐ

誰かに、話を聴いて、もらえると、すごく、楽になります。

ただ、うつで、しんどい時に、病院で、カウンセリングを受けましたが…。

その時のカウンセラーさんに、
あなたは、まだ幸せよ
もっと、環境が悪い人も いるのよ
など、など、お説教みたいに、言われて…。

うつが、あっかしました。ははは(ToT)

今なら、笑って話せますが、治療代を払って、具合が悪くなってしまったあの頃は、医療関係者不信になりました。

人間は、神様やないから、いろんな人が、いるんだ⇒私には、しんどい学習でしたね。

話して、少し、軽くなりました。

いつも、読んで、コメントくださって、ありがとうございます。(^-^)m(_ _)m

From 【あお】 ||2012.07.13 18:05編集

Re:かうんせりんぐ

いろいろな人がいますので、
カウンセラーも様々ですね。
患者とカウンセラーとの相性もあるでしょうし。

ですが、
基本的には、お話を主とするカウンセリングは大抵は疲れるようです。
私も、認知行動療法のカウンセラーから、
色々なことを話すので疲れて体調が悪くなることもありますが、
それでも考えを整理・自分の考え方の癖を認識できるというメリットがあるので、
と言われた覚えがあります。
ですが、あおさんのカウンセラーはひどいことを言ってきたのかもしれませんね。

私が実践してきたマインドフルネスというものは、これとは全く異なって、
基本的に話はしません。
まったくと言っていいほど話しません。
自分でひたすら与えられた課題を実践していくというものです。
興味がありましたらどうぞチャレンジしてみてください。

From 【はちみつ】|2012.07.14 22:01

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

暇つぶし

参加しています

     にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

最新コメント

[05/27 管理人]
[05/20 NONAME]
[03/28 太郎]
[08/08 管理人]
[08/02 管理人]
[07/30 NONAME]
[07/29 kakkunn]

プロフィール

HN:
はちみつ
性別:
男性
職業:
社会復帰をして現在会社員
趣味:
犬、ドラマ・映画鑑賞、水泳
自己紹介:
30代。
2006年に家族の不幸がきっかけで仕事が出来なくなり、うつ状態と診断される。
前職は休職後、退職となり、
約2年間治療に専念。
症状としては、抑うつ、自律神経失調症。
一時は、統合失調症も併発。
薬の副作用に悩まされ、
(薬を信用していない事もあり)
薬に頼らない病気の克服を目指してきました。
最近は症状もなくなり、
社会復帰(再就職)をして再発に気を付けながら生活をしています。
うつは治る病気だと、よく言われます。
その通りだと思いますが、
ただ薬を服用して休んでいてもなかなか回復に向かわないと感じている方は多いのではないでしょうか。
私は、適切な治療と、克服のための行動が重要だと思っています。
私のブログが何かのお役に立てると幸いです。

最新トラックバック

アクセス数

サイト内検索

マインドフルネス心理療法

(お世話になっている先)

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

名言



presented by 地球の名言

バーコード


≪ 薬と悪戦苦闘 |PageTop| 挑戦 ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【はちみつ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog